■西丹沢ウェルキャンプ■その①

モコペコ

2010年02月19日 08:19

10’2月12日~14日 ウェル西丹沢キャンプ場に行って来ました




12日は平日なので高速割引の都合で11日の夜遅くに出発しました


1日目





御殿場ICの手前の足柄SAで車中泊したよ



朝早く起きたら雪が降っていたのでゆっくりめの出発にしたのだぁ



向かった先は??



あの有名な





山崎精肉店


馬刺しなどたくさんお肉を買いました



それでは




いざ丹沢へ





凄い雪



金太郎の里なんだって



山崎精肉店から1時間弱で丹沢湖に到着



時間もたっぷりあるし撮影会でもしますかぁ




平日だからなのか誰~~~~~も居なかったよ吹雪だからカモ



     

丹沢湖のお水が冷たそう          錦鯉が泳いでたよナゼ??




ココちんは地面が冷たくてナゼか石の上に逃げてたよ石の上も冷たいハズだが。。。謎です。。。



無理やりリードを引っ張ると?







グズグズなココちん



グズグズなココちんを車に入れて先を見ると(@_@;)



とぉーちゃん3●歳の挑戦ですっ




無事に登れて良かったねふぅ


木登りなんて小学生以来だなぁ~なんて


さぁ、そろそろキャンプ場に向かいましょう




この先の細い道をドンドコドンドコ行くと


ついに到着




チョッと時間が早いけど受付しちゃいましょう


スタッフさんのご好意で早めのチェックインが出来ましたぁ




今回のサイトは???



コテージ NO17




早速荷物を運んであっという間に完成



室内はこんな感じダヨ




     

  ガスレンジ         台所         トイレ      石油ヒーター&冷蔵庫 階段の上はロフト    床暖房


ナニからナニまで揃ってておウチみたいでした




ロフトにはお布団が用意されていて、受付の際にシーツ&枕カバーを貸してくれました



※我が家は敷布団を2枚重ねしてシーツをかぶせその上にシュラフをおいて、その上に掛け布団を掛けて寝ました※




ココちんは終始ポカポカゾーンを陣取ってました


そろそろお昼にしましょ



メニューは??





ジャ~ン馬刺し特選&特上



お箸がとまらナイお酒が進む進む今年2回目のお正月って感じ



あっという間に完食おいしかったぁ



食べたら燃やさなきゃメタボな2人なので




さぁ行ってみよー




あれれ??? ココちんが。。。イヤイヤしてるぅぅ。。。



ということで





とぉーちゃんに抱っこココちん


ココちんが歩かないので早々に退散



      

管理棟&お風呂


ぽっかぽかの室内に帰ってきちゃったダメダメなメタボ達




ひど過ぎる。。。貧弱なココちん


ゴロゴロゴロゴロしていたらいつの間にか寝ちゃった


ぢつは受付の際に16時30分にお風呂の予約を入れていたのだぁ。。。




コンコン○○さん、お風呂の時間が過ぎてますよ



え??やっちったぁ



最悪寝過ごしちゃった



でもスタッフさんのご好意で17時50分からお風呂に入れることに




ご面倒かけます



ということで無事にお風呂に入って来ました




お風呂に入ってスッキリしたところで夜ご飯の準備準備



まずは??





ご飯を炊いて



準備完了



ココちんのご飯もOK



それではいっただっきまぁ~す



山崎精肉店のお肉はナンでもおいちいねぇ




むちゅーで食べちゃった


ココちんも完食お利口ちゃん



この日は1日中雪が降り続いてました



明日は早起きしてお散歩のリベンジ行こーね



おやすみなさい




つづく




あなたにおススメの記事
関連記事