ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月26日

■鹿角平☆東北キャンプ■②

10’6月12日~13日 鹿角平観光牧場に行って来ましたニコニコ



■鹿角平☆東北キャンプ■②


鹿角平観光牧場①はこちら


つづきランタン




あっという間に夕暮れだねっパー


時計見たら7時ビックリ


日がのびたねぇ~ニコニコ



■鹿角平☆東北キャンプ■②

ランタンを灯して、ご飯の準備だよぴよこ3 ←とぉーちゃんシェフがね汗


■鹿角平☆東北キャンプ■②

とぉーちゃんが火を起こしてタラ~



今日のご飯は??


■鹿角平☆東北キャンプ■②

焼肉アップ  とぉーちゃんシェフが焼き焼き係でアタシが食べ飲み係ガーンアハハ



久しぶりのキャンプで焼肉だったのでハートウマカッタァハート



食べた後はパー



■鹿角平☆東北キャンプ■②

焚き火タイム焚き火


若干暑くない??とか言いながらやってたよタラ~タラ~


空を見上げれば黄色い星満点の星黄色い星


星の写真たくさん撮ったはずなのに・・・・腕がなくて・・・・m(__)m


キャンプ場には外灯がないので星がキレイだったよドキッドキッ


暑い中汗焚き火を楽しんでいたらガスってきたので早々に就寝シーッ


おやすみなさいZZZ…


青い星 自然 牛 ランタン 青い星 自然 牛 ランタン 青い星 自然 牛 ランタン 青い星 自然 牛 ランタン 青い星 自然 牛 ランタン 青い星 自然  牛 ランタン 青い星 自然 牛 ランタン 青い星



晴れ朝4時半起床晴れ




■鹿角平☆東北キャンプ■②

ホントはトイレに起きたんだけど・・・・・・お外が幻想的でキレイだったのでカメラ出してカメラ


ドキッなんかのカタログみたいドキッ



■鹿角平☆東北キャンプ■②

とぉーちゃんにカフェオレ入れてもらってのほほんタイムコーヒーカップ


■鹿角平☆東北キャンプ■②

しばらくしたらガスが迫ってきたぁビックリ


■鹿角平☆東北キャンプ■②

ガスが迫ってきて15分位で(右の写真)曇ってきちゃったダウン


チョッとゆっくりしてかなり時間が早いけど、朝ごはんにしますかぁグー


今日のメニューは昨日の残ったご飯を使ってパー



■鹿角平☆東北キャンプ■②

野菜と玉子クッパニコニコ オジヤに見えるね汗


ハートこれがうまいハート


さらさら入っていってあっという間に完食クラッカー


とぉーちゃん・・・・今回は成功してよかったよタラ~ だって汗この前は食えたモノじゃなかったからね



ココちんの寝起き顔はパー




■鹿角平☆東北キャンプ■②

フツーですねニコニコ


ココちんはお寝坊スケなので今更起きてきたよタラ~


ここのキャンプ場は out が10時までなので早めに荷物をまとめちゃおーグーグー


ただ、管理棟のオバチャンが出勤してこないとリヤカーが借りれないので


荷物をまとめてオバチャンを待ちます汗


9時頃オバチャンが出勤びっくり



リヤカーを借りて撤収開始グー






■鹿角平☆東北キャンプ■②

荷物をまとめてたのであっという間に撤収完了クラッカー


オバチャンに“お世話になりましたぁ”挨拶をしてパー


■鹿角平☆東北キャンプ■②

天文台へ行ってみよーグーグー (管理棟から道路を渡ったトコに看板があるよ)


■鹿角平☆東北キャンプ■②

ココちんもお散歩だよドキッ


■鹿角平☆東北キャンプ■②

こんな道を行くよパー プチハイクだねニコニコ


■鹿角平☆東北キャンプ■②

おぉビックリ 天文台が見えてきたチョキ


■鹿角平☆東北キャンプ■②

到着びっくり あれれダウン草が刈ってないよぉぉダウンダウン


でも、強行突破グー


■鹿角平☆東北キャンプ■②

   あの東屋まで行ってみよパー                             草が凄くて入れなかったよタラ~



■鹿角平☆東北キャンプ■②

東屋からの景色カメラ  晴れてたらキレイそうだったよニコニコ


■鹿角平☆東北キャンプ■②

またまた四つ葉のクローバーみつけちゃったチョキ


天文台に入れないしそろそろ下りますかぁグーグー




■鹿角平☆東北キャンプ■②

バンガローが木々に囲まれてていい感じだったよドキッ



■鹿角平☆東北キャンプ■②

帰り道は、牧場の真ん中の道を通って行くよ車





IN・・・・・・・・9時頃~ / OUT ・・・・・・・・10時


テント&タープ・・・・・・・1500円

大人一人・・・・200円/子供一人100円       


■鹿角平☆東北キャンプ■② ←サイト&管理棟・トイレ&炊事場の位置ですニコニコわかり辛いかも




■鹿角平☆東北キャンプ■②  ■鹿角平☆東北キャンプ■② ■鹿角平☆東北キャンプ■②   ←牛さんのご飯だね牛

シーッ牛さんは乳牛ではなく食用牛でしたシーッ


牧場を後にして小名浜へ向かいますグーグーグー


小名浜へは1時間弱で着いてお昼ご飯を食べたよパー 写真はナイのだ汗



せっかくだから海に行ってみたよ船



■鹿角平☆東北キャンプ■②

誰も居ないタラ~  



それは・・・・・・。



■鹿角平☆東北キャンプ■②

暴風だったからぴよこ2ぴよこ2 


でも、砂浜が好きなココちんは暴風の中汗楽しそうに歩いてたよドキッ


■鹿角平☆東北キャンプ■②


ハート今回も楽しかったねハート





おしまいぶた



<感想>

キャンプ場は、思っていたよりもサイトは小さめでしたが、

ほぼ貸切状態だったので開放感があって良かったですパー

トイレはキャンプ専用が管理棟にあって便利チョキ

炊事場は道路を渡るのでチョイ不便かもタラ~タラ~

青い星福島の南部で北茨城に近いので我が家からは常磐道を使って2時間弱で行けちゃうので

高規格が好きな方にはどーかなぁダウンって思いますが、

我が家みたいに穴場好きにはオススメです青い星







同じカテゴリー(鹿角平観光牧場(福島))の記事画像
■鹿角平☆初東北キャンプ■①
同じカテゴリー(鹿角平観光牧場(福島))の記事
 ■鹿角平☆初東北キャンプ■① (2010-06-24 18:57)

この記事へのコメント
いいですね、ここ。

写真だけ見たら北海道の牧場みたいですよね。
ココちんもリフレッシュ出来たんじゃないですか?

それにしても毎回写真がきれいですねー。
雑誌みたい。

ちょっとこのキャンプ場行ってみたくなりました。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2010年06月27日 07:09
そっかぁー・・・
σ(`・ω・´)オラの兄弟が居たんですな・・・
まー・・・
こんな場所だとあちこちで見掛けますねー・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
そろそろ出没ってー思いますが・・・
プライベートがチョイと急がしくって・・・
Posted by gyuchan86 at 2010年06月28日 01:51
こんにちわ^^

いいキャンプ場ですね~~

埼玉からでも常磐道を使えばそんなに遠くないですね~♪

行ってみたいな~。。

ココちんさん 

本当 いつも写真が綺麗ですね☆
Posted by kae。kae。 at 2010年06月28日 09:59
ゆう・ひろパパさんへ

いつもコメントありがとうございます(*^^)v

ホントですね!プチ北海道ですね(*^_^*)

雑誌ですかぁ♪
ほめ過ぎですよ(>_<)

機会があったら行ってみてくださぁ~い(^o^)丿
Posted by ココちんココちん at 2010年06月30日 15:30
gyuchan86さんへ

そーですよぉぉ!!
gyuchan86さんの兄弟がいましたよぉぉ(*^_^*)

♪とっても良い所でしたよ♪
広くて、空も青くて、夜になると沢山の星が見れて(*^^)v

プライベートが忙しい。。ナルホド(^^)
Posted by ココちんココちん at 2010年06月30日 15:36
kae。さんへ

こんにちは(^^)

常磐道は走りやすいのでスイスイですよぉぉ(*^^)v
ウチから山梨方面に行くより、福島行った方が時間がかからないかもです!

写真、キレイですかぁぁ(*^_^*)
ありがとうございます♪ウレシイ♪
Posted by ココちんココちん at 2010年06月30日 15:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■鹿角平☆東北キャンプ■②
    コメント(6)